【Splatoon2】『海女美術大学』エリア攻略 マップとおすすめポジション・ルート解説【ガチエリア】

※本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちはとーかです。

ガチエリアの「海女美術大学」を画像を使って解説していきます。

海女美術大学

f:id:toka2083:20170802020259j:plain

第一線で活躍する数多くのアーティストを輩出している名門校だ。
校内にはさまざまなオブジェが並んでおり、その上に陣取ることで有利にバトルを運ぶことができそうだ。
校舎にかかったインクすら、芸術作品のように見えなくもない。

マップ

f:id:toka2083:20170802013824p:plain

まずはマップを見てみましょう。ガチマッチはルールごとに微妙にステージの障害物やルートが異なります。ルールによってマップを確認しましょう。

海女美術大学はさまざまなオブジェが飾られているステージで、中央に行くほど低くなっていく地形です。

f:id:toka2083:20170802014247p:plain

リスポン地点から中央に向かうルートは大きくわけて3つ。

最短距離の赤ルート、右奥から展開する黄色ルート、左の広場にでる青ルートです。

基本は赤と黄色を使うことになると思います。

f:id:toka2083:20170802013833j:plain

ここが中央のエリアになります。

エリアの真ん中には、テトリスのブロックみたいな形をしたオブジェがあり、壁をぬって登れるようになっています。前作のモズクに似てますかね。

f:id:toka2083:20170802013853j:plain

エリアからリスポン地点を見たかんじ。エリア手前にあたる広場よりもエリア内のオブジェ上のほうが高いことが分かりますね。この上に陣取ってしまえば、かなり有利です。相手広場にイカジャンプで飛び移ることもできます。

逆に、相手がここに居座るとやっかいなのでボムを投げたり雨をふらせたりしてどかしていきましょう。

f:id:toka2083:20170802014226j:plain

エリアの場合は敵広場にのりこむのは、先程の中央からジャンプするか、ここのスロープから上がっていくかの2択になります。敵広場を制圧できればかなりカウントも稼げるので、チャンスを逃さないように。

f:id:toka2083:20170802014505p:plain

広場より上にあがる必要はあまりありませんが、このイスみたいなオブジェを使えばさらに上に攻めあがることもできます。

ジェットパックを使って攻撃するの強いです。

f:id:toka2083:20170802013911j:plain

ここはチャージャーなどの長射程ブキが、打開のときにはいるポジションになります。

比較的安全なポジションですが、エリアにはそこまで関われません。画面右下の自広場まで敵が入ってくると危険なので注意。

画面切れてますが、手前の壁をぬることで登れるので敵側のこのポジションにも行けます。

f:id:toka2083:20170802014302j:plain

こんどは打開の視点で見ていきましょう。

敵に自陣広場まで上がられてしまったら、この位地や画面右側の塗ってある部分から敵を包囲するようにクリアリングしていきます。焦って降りてしまうと潜伏でやられてしまいます。

f:id:toka2083:20170802013853j:plain

広場までおりることができたら、エリア中央の高台にいる敵をどかしましょう。

その時に広場の下やスロープからの不意打ちに注意。中央は見るとこが多くて大変ですが、きちんとクリアリングして枚数有利をとれば打開できます。

f:id:toka2083:20170802014415j:plain

最初の赤ルートと黄色ルートはどちらも最終的には同じところに行きつくのですが、青ルートを使うとここにでます。(時間とスペシャルの間の塗ってあるとこのが使うかな?)

f:id:toka2083:20170802014203j:plain

さらに進むとこんな感じ。敵が前しか向いてなかったらうしろから奇襲できます!

中央高台を取り返したり、エリア確保してペナルティをつけてしまえば、正面の味方と敵を挟み撃ちにすることも簡単です。

ただし、この裏とりルートは失敗したときのリスクは高いです。味方が生きていて敵の視点が正面を向いているタイミングを見計らって使うようにしましょう。

f:id:toka2083:20170802013824p:plain

振り返り用マップ

まとめ

海女美術大学は、エリア中央の高台と敵陣の広場をイカに制圧できるかが重要なステージです。

中央の高台をめぐってのバトルは、ボムが有効なので困ったらボムを投げておきましょう。意外と忘れがちなのが、壁塗り。壁を自分のインクでぬっておくことで、使えるルートが増えとっさの戦闘で役に立ちます。味方のためにも余裕があればぬっておきましょう。

エリアは中央のオブジェがあるのでひとりで塗り続けるのは難しくなっています。味方がどこをぬっているのか把握して、塗る場所を分担しましょう。みんなで塗ればペナルティは付けられます。

ジェットパックは敵広場に攻めるときは強いけど、エリア付近ではそこまでの印象です。もちろん強いし、塗ったりもできるんですが、中央のオブジェのせいで動きが制限されて狩られることが多いです。

チャージャーが強く感じるステージでもあります。となるとメタ的にインクアーマーが適解になるのかな?

どの武器も活躍できるステージなのかなとは思います。

固めたときの抑えがかなり有利なステージだと思うので、打開はしっかり合わせていかないといけません。むやみにつっこんで死んでたら打開不可能です。多少のカウントは覚悟してでも、スペシャルをためて味方とタイミングを合わせて打開、エリアを確保してペナルティをつけることが大切です。しっかりと固めてしまえばそのまま逆転ノックアウトも多いので。

 

ありがとうございました!

【Splatoon2】『チョウザメ造船』エリア攻略 マップとおすすめポジション・ルート解説【ガチエリア】【Splatoon2】『海女美術大学』エリア攻略 マップとおすすめポジション・ルート解説【ガチエリア】【Splatoon2】『ガンガゼ野外音楽堂』エリア攻略 マップとおすすめポジション・ルート解説【ガチエリア】

1 COMMENT

.

チョウザメのガチエリア解説をお願いしたいです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です