医学部医学科の新入生に贈る部活・サークルの選び方

※本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちはとーかです。いよいよ来年は国試を控えた受験生です。。。

さて、医学部医学科への入学がきまった皆さん、おめでとうございます!

厳しい受験を乗り越えて、大学生活への希望を胸にふくらませているひとも多いかと思います。
大学生活の大きなウェイトを占める「部活」「サークル」。医学科ももちろん例外ではありません。

そんな部活やサークルを選ぶときのポイント、注意点を紹介していきます。

 

医学部の”部活”

医学部の部活・サークル事情 入らないといけない?勉強との両立は?

こちらの記事で簡単に説明しているので、まずはご覧下さい。

医学部の部活

 

どんな大学生活をおくりたいのか考える

医学部での大学生活をどのように過ごしたいのかをまず考えることが重要です。

大学でも、自分の好きなスポーツに打ち込みたいのか

新しいものに挑戦したいのか

友達や先輩後輩の人間関係を広げたいのか

将来役に立つなにかを得たいのか

趣味やバイトを楽しみたいのか

 

人によって大学生活に求めるもの、そして部活やサークルに求めるものは違います。
友達や先輩に流されるのではなく、自分のやりたいことを大切にしましょう。

 

部活の選び方

  • 活動日数(週何回なのか)
  • 人数(男女比も)
  • 活動場所(移動するなら移動手段も)
  • 費用(固定費だけでなく遠征費なども)
  • 初心者と経験者
  • イベントや旅行
  • 先輩が多いか
  • 飲み会の激しさ
  • 雰囲気

 

医学部に関しては、やりたいことだけでなく、自分のポテンシャルも考慮して部活を選ぶ必要があります。
忙しい部活に所属しても悠々と進級できる人もいますが、部活に打ち込みすぎて留年するのは避けたいですよね。

よくもわるくも、部活の雰囲気で自分の大学生活は決まります。医師になってから進む診療科も部活ごとにおおまかに分かれてきます。そのあたりもきちんと考えて、雰囲気を大切にするといいと思います。

注意点

新歓について

医学部でも部活・サークルの新歓が行われます。この新歓の雰囲気に流されて入部を決めてしまう人が大半です。
ただし、新歓期はいつもはこわい先輩も優しくいい人になりますし、全体的にいい面しか見せてくれません。また、新歓の費用は全奢りが多いですが、裏を返せば来年以降は自分が払う側になります。そこらへんも考えてみるといいでしょう。

飲み会について

最近は飲み会でのコールなどは厳しくなってきていますが、医学科の部活では無法地帯のところも多いです。飲みたい人が飲むだけならいいですが、強要してくるようなところは事前に察知するのが身の為です。

先輩のはなしについて

部活の雰囲気をさぐるには、先輩と話してみるのがいちばんです。新歓などをうまく活用して気になる部活の実態を聞いてみましょう。ただし、部活どうしでネガキャンすることを禁止している大学も多いので鵜呑みは危険です。

ガチ度合いについて

医学部の体育会系部活では、「東医体」「西医体」をめざして練習することが一般的です。前年度の実績などを聞いておくとその部活のガチ度合いを察することができます。自分にあったところを探しましょう。

縦のつながりについて

医学部では、タテのつながりが大切になります。試験や実習の情報を気軽に聞くことができる先輩の存在は大切です。また、卒業して働くときにも部活の先輩の知り合いということで可愛がってもらえることもあります。困ったときの話題にもなりますし。

 

まとめ

医学部の部活の選びかたについて簡単に紹介しました。
医学部の部活、そして大学生活は若干特殊ですが、基本の選びかたは変わりません。
どの部活・サークルに所属しても自分次第で楽しむことはできますし、合わなかった場合は辞めてしまえばいいです。楽しい大学生活をおくれるように、自分に合った部活・サークルを選んでください。

 

医学部生はアルバイトするべき?給料や忙しさの実態からおすすめのバイトを紹介!バイトのメリット

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です